忍者ブログ
このサイトでは株式に使われる用語を解説しております。
[267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


決済・中間決済

決済とは、代金や証券・商品、または売買差金の受け渡しによって、売買取引を終了することをいいます。

中間決済とは、営業年度を一年とする会社が、決算期ではなくて年度の途中で営業成績をまとめる会計手続きを執ることをいいます。


上場企業のほとんどは年1回決済があります。

また中間配当制度を採用していてその場合中間決算は6か月間です。

仮に3月期末が本決済ならば9月期末を中間決済とし、約3分の1の上場企業が中間配当をしています。

決済は会社の成績を公表する手段ですので、各社とも決済役員会終了後、当日または翌日に各地の証券記者クラブで公表します。

投資家にとっては、企業の状態が順調であるかどうか知る指標となります。

また、中間決済の際に中間配当を行う企業も多くありますが、事前に届け出れば中間配当を見送るということも可能なため、前期末の利益に余裕がない場合には中間配当を行わない会社もあります。
PR
スポンサードリンク


会社分析

会社分析とは、株式売買を前提とし、企業の将来性、企業の業績動向、※財務内容などを調査、研究することです。

株価は業績を先取りする傾向が強いため、会社分析は株式投資の基本となっています。

近年、インターネットの発達により、材料入手は容易となってきました。


※財務内容とは、

貸借対照表(流動資産や固定資産と流動負債や固定負債及び引当金などの項目)

・損益計算書(営業収益、営業費用、営業利益、営業外収益、営業外費用、特別利益、特別損失などの項目)

・キャッシュフロー計算書(税引前当期利益、減価償却費、投資有価証券売却益、土地売却益、固定資産売却損、定期預金払い戻しによる収入、有形固定資産取得による支出、短期借入金純減少額、長期借入金返済による支出などの項目)

・自己資本比率(借入金比率、経常収支比率、負債比率、流動比率などの項目)などをまとめた、財務諸表で確認できます。
スポンサードリンク


企業業績

企業業績とは、株価変動の基本的な要因となる、企業の業績の動向のことです。

簡単に言うと会社が儲かっているかどうかということです。

会社から発表される、いくら儲かったのか、または損したのかを表すことを決算といって、この発表のことを決算発表といいます。

会社の決算に関しては、発表された決算だけを見るのではなく、過去の決算との比較、さらにはその企業の成長性を見ることが、最優先課題になります。

つまり、その企業の成長性を判断するために、業績を分析することが必要となってくるわけです。

決算の結果が黒字であれば、当然その企業は儲かっていることになり買いの材料となるのですが、一概にそうは言い切れない部分もあります。

たとえば企業の利益に関しては、何で儲かっているかを知ることが大切です。

本業のほうは儲かっていなくても、株取引や土地の取引で儲かっているといった場合もあります。

それと、発表された数字を過去の数字と比較することも大切です。

黒字ではあるが、黒字の幅が昨年の半分になっているとすれば、その企業のビジネスが順調に行っているとは言えないからです。すなわち決算の数字が良かったからといって、単純に株価が上がるとは限らないのです。

従って決算発表を見る場合は、過去の決算との比較、それと決算発表と同時に発表される業績予想を見ることが大切です。
ブログ内検索
ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 株式用語 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]