忍者ブログ
このサイトでは株式に使われる用語を解説しております。
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


既発債

既発債とは、すでに債券市場で取引されている債券のことで、そのときの時価で売買することができます。

債券の発行時よりも市場の金利が上がっていれば債券は安くなり、下がっていれば高くなります。

また、債券の発行元の格付けが下がった場合も安くなります。

新発債同様、保有している間は利子を受け取ることができ、満期まで保有すると、額面金額を受け取ることができます。


<補足>

新株予約権付社債や転換社債の既発債を買うときは、売買委託手数料、プラス経過利子が必要です。


<経過利子とは>

前回の利払い日の次の日から受け渡し日までの経過日数に対する利子のことです。
PR
スポンサードリンク


新発債

新発債とは、新規に発行される債券のことです。

新発債は、満期までの期間と利率があらかじめ決められ、証券会社や銀行、郵便局で売り出されます。

既発債が時価で売買されるのに対し、一般的に新発債は10万円や100万円といったキリの良い価格で売り出されます。

新発債は新しく発行された債券で、債券の利息は利払日に保有している者に対して支払われますが、前回の利払日の翌日以降に保有者が変わった場合、買い手は売り手が前回の利払日の翌日から保有していた日数に相当する利息を売り手に支払う必要があります。

つまり、保有している期間に応じてそれぞれ利息を受け取るということです。

この利息相当分を「経過利息」といいます。
スポンサードリンク


乖(かい)離率

CBの価格が理論通りに動くとすると、CBの時価とパリティは常に一致しているはずである。

しかし、CBと株式には利回りの差があることや、値動きにタイムラグがあることなどによって、時価がパリティを上回ったり下回ったりする。

この時価とパリティとの差を乖離といい、時価がパリティより何%高いか低いかを示した指標を「乖離率」という。


一般に、乖離率が小さい(マイナスの場合も含む)ほど、CBの時価は株価と密接に連動しており、妥当な価格で売買されているといえる。

なお、CBの時価がパリティよりも高い状態を順カイリ、逆にパリティよりも低い状態を逆カイリという。

転換価格が1,000円、株価が1,300円のCBの場合の計算方法>

パリティを計算すると、130円である。

1300円÷1,000円×100=130円この時の時価が140円だとすると、乖離率は7.69%になる。

{(140円−130円)÷130円 }×100=7.69%
ブログ内検索
ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 株式用語 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]