忍者ブログ
このサイトでは株式に使われる用語を解説しております。
[266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


財務比率

財務比率とは、貸借対照表や損益計算書などから、会社の経営内容を分析するため計算した指標をいいます。

企業の財務分析作業を行ううえにおいて極めて重要な数字で、さまざまな指標が考案されています。

例を挙げますと総資本回転率、売上高経常利益率、従業員一人当たりの売上高、流動比率などがあります。

同業他社との比較・検討が重要な指標であり、財務比率によって会社の本質の健全性、収益性、成長性などが分析できます。
PR
スポンサードリンク


キャッシュフロー計算書

キャッシュ・フロー計算書とは、一会計期間における資金(現金および現金同等物)の増減を表し、企業の収入と支出を、営業活動・投資活動・財務活動などに区分して表示する財務諸表のことです。

資金計算書という場合もあります。

損益計算書と貸借対照表で、その会社のおおよその状況が把握できます。

しかし、短所として実際のお金の出入りを把握しづらいということがあります。

そこで最近、注目されているのが第3の決算書と呼ばれるキャッシュフロー計算書です。

キャッシュ・フロー計算書の主な目的は、損益計算書とは別の観点から企業の資金状況を開示することにより、企業の現金創出能力と支払い能力を査定するのに役立つ情報と、利益の質を評価するのに役立つ情報を提供することにあるとされています。

現金の入金と出金で作成され、実際にお金がいくら入ったのか、いくら出ていったのかが一目瞭然となり、資金繰りを計画する上においても最適な指標です。
スポンサードリンク


財務諸表

財務諸表とは、貸借対照表・損益計算書・キャッシュ・フロー計算書この3つの財務諸表を総称して、財務三表と言われています。


その他には株主資本等変動計算書(S/S)などがあり、企業が利害関係者に対し定められた一定期間の経営状態を明らかにするため複式簿記に基づいて作成する書類です。

通常一般的には決算書と呼ばれています。

注記など副次的な情報とともに開示するのが通常ですが、副次的な情報と区別する意味でこれらの表を特に基本財務諸表と称することもあります。

単一企業について作成する財務諸表を個別財務諸表と呼び、子会社を含む企業グループを単一の組織体とみなして作成する財務諸表を連結財務諸表といいます。

また、中間決算で作成するものを中間財務諸表及び中間連結財務諸表といいます。

証券取引法や会社法、業法等で取締役等に財務諸表の作成が義務付けられており、一般に公正妥当と認められた会計基準により作成されるものと決められています。

会社法では、計算書類及び連結計算書類と呼んでいます。

財務諸表に付属する情報として、会社法では附属明細書、証券取引法では附属明細表がありますが、これらは狭義の財務諸表には含まれません。

財務諸表は、不正や誤謬で適正に作成されない可能性もあるため、企業は法律で公認会計士等の監査を受けることを義務付けられています。
ブログ内検索
ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 株式用語 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]