忍者ブログ
このサイトでは株式に使われる用語を解説しております。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


グローバル投資

資産運用の世界では、自国の通貨のみを保有することはかえってリスクがあるのではないかと考えられており、むしろ「通貨分散が常識」とまでいわれることもあるようです。

資産運用のプロの多くは手持ちの資産を米ドルで換算・評価したり、通貨分散して為替リスクを減らそうとしたりと、グローバルな視点をもって資産価値が減らないように工夫しています。

為替といえばまず外貨預金での運用が思い浮かびますが、少額から投資できるものや、いくつかの国(通貨)に投資するもの、株式・債券・REITに分散投資するものなど、通貨分散に役立つさまざまな投資信託があります。

せっかくの価値ある資産、上手に分散してリスクをしっかりとコントロールしたいものですね。

グローバルに分散したポートフォリオを財産運用に取り入れることが有利とされはじめています。

日本でも国内投資にとどまらず、海外の高金利を活用する外国債券を視野に入れた資産運用を考えられるお客様が増えてきました。

国内投資と海外投資の最適な組み合わせ、海外投資における、株式資産、債券資産のポートフォリオ構築など、さまざまな期待収益をめざしたマネージメントが考えられます。

国際分散型のリスク分散投資をすることで、ゆとりある財産管理を進められる時代がきています。
PR
スポンサードリンク


金融ビッグバン(Big bang)

金融ビッグバン(Big bang)とは、金融の自由化を掲げた金融制度改革のことです。

平成8年(1996年)11月、橋本龍太郎内閣総理大臣が率いる第2次橋本内閣で提唱されたもので、イギリス(英国)のビッグバンと区別するために、日本版ビッグバンとも言われています。

その金融ビッグバン(Big bang)の中で掲げられている金融自由化には3つのキーワードがあります。

フリー(自由)、フェア(公正)、グローバル(国際化)の3つです。

まさに、国際的に自由な金融取引を行なう上で必要なキーワードと言えます。
スポンサードリンク


株価指数先物取引

株価指数先物取引とは、株価指数の先物取引のことです。

株価指数(かぶかしすう)とは、一定の計算方法で総合的に数値化することで、株式の相場状況を示したものです。

株価指数には、株価平均型指数、浮動株価基準株価指数、時価総額加重平均型株価指数などがあり、それらの株価を未来に設定された特定の期日時点での、特定の商品や経済指標などを定められた数量、定められた価格で売買取引すること(先物取引=さきものとりひき)を「株価指数先物取引(かぶかしすうさきものとりひき)」といいます。
ブログ内検索
ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 株式用語 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]