忍者ブログ
このサイトでは株式に使われる用語を解説しております。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


株不足

株不足とは、信用取引の貸借取引において、証券金融会社が貸す株数が融資相当額の担保株数を上回っている状態のことです。

すなわち、貸株残高が融資残高を上回っている状態のことです。

株不足になると証券金融会社は、機関投資家(保険会社や銀行)などから株券を調達することになる為、調達コスト(レンタル料)として逆日歩が売り方(新規に売る人だけでなく既に信用売りしている人も含む)にかかります。

信用取引で空売りが勝り株が不足すると、逆日歩が売り方から徴収されます。

最近は、機関投資家の売買取次ぎに伴う証券会社の売りも銘柄数の増加につながってくるようです。
PR
スポンサードリンク


仮需要

仮需要とは、信用取引によって生じる買い需要を意味します。

信用取引では、投資家は証券会社から信用を供与されることにより、実際の手持ち資金以上の買い余力が与えられます。

したがって、信用取引によって買われている株式は、仮の需要に支えられていると考えられます。

株式取引に占める仮需要の比率が高くなるほど、株式市場は投機性が高まり、株価は乱高下しやすくなります。

しかし、全く仮需要がない市場では、逆に流動性が不足し、売買が成立しなくなる恐れが生じてきます。

すなわち、仮需要とは、信用取引を利用した株式の買い需要のことをいいます。

「仮需」ともいい、現物の買い需要である「実需」に対する用語です。

信用取引はその名の通り、証券会社から信用を与えられて実際の手持ち資金以上の金額の株を買う取引です。

よって、信用取引によって買われている株式は、仮の需要ということができるのです。

株式市場は、この仮需と実需とがあいまって相場を形成しています。

特に仮需は、株式市場に流動性を供給する大きな役割を果たしています。

仮需要(仮需)のポイントは、株式取引全体に占める仮需要の比率が高いほど、株式市場は投機性が高まり株価は乱高下しやすくなります。

しかし、仮需の動向が相場に与える影響は短期的で、趨勢的な相場のトレンドを形成するのは実需の動向がかぎを握ります。
スポンサードリンク


減収減益

減収減益とは売上高、利益ともに低下する状態をいいます。

減量経営の成功などにより減収増益することもあります。

つまり、減収減益とは、売上高が減り、利益も低下する状態のことをいっており、減量経営の成功などで、減収増益のケースもあります。
ブログ内検索
ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © 株式用語 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]